chi-and-miのブログ

感じたこと、疑問に思った事を日々更新していきます。

最近心に響く投資の言葉を、自分が行うべき行動に落とし込む

「響いた言葉」

 自信は最悪に対応する術を知っている

 自信は悲観を建設的に利用することから産まれる

 結果が予想できない予ものに投資するのは全ての基本

 


「自分が丁寧に行う事」

 きちんとリスクリワードを図ってトレードを行なっているか?

 利確ライン、損切りラインを決めているのか?

 戦略がない状態で争いに参加するべきではない

 


「響いた言葉」

 最悪にどう対処するかを知っているか?

 


「自分が丁寧に行う事」

 戦略に基づいて撤退・損切り

 


「響いた言葉」

 分析なきところに予測はない

 予測できなければ相場に勝てない

 


「自分が丁寧に行う事」

 ・戦略の構築

 ・過去の相場観のイメージ

 から伸びるべき時間帯、形でエントリをして1、2本のローソク足の挙動をイメージする

 グズグズしてしまい、挙動がイメージにならなかったら引き分けで逃げる

 相場に絶対はないが、こう動くべきだろうのエッジのきいた部分で勝負する事

 


「響いた言葉」

 過去の判断基準を持ち判断基準通りに動かないものは手を出さない。なぜなら何がおかしいのかが?わかってないか

 


「自分が丁寧に行う事」

 ノーポジ最強

 動いた後に手を出すべきだからきちんと待つ事

 


「響いた言葉」

 相場の状態を正しく予測する事が大切

 


「自分が丁寧に行う事」

 今のチャート形状が、相場の相違を表した形状なのか?動いて今の形状になっているのか?

 ボラが出ているのか?

 レンジなのか?トレンド発生中なのか?

 大きな材料が出ていないか?

 


「響いた言葉」

 賭けと投機の根本的なちがい

 値の変動にかけるという事と、必ず起こる上昇と下落を予測することの違い

 


「自分が丁寧に行う事」

 勝率、リスクリワード、投資回数をはかりそこに愚直に賭け続けること

 上がる、下がるは1/2であるが、余地が大きく方向性が出そうな方向に勝負する

 自分と予測と違う方向に行った時の処理もできる

 また時間軸を絶対に混ぜないということ

 が投機かな?

 

 

 

「響いた言葉」

 相場では自分の判断力を信じない限り大した進歩は期待できない

 

「自分が丁寧に行う事」

 人から教わったことでも自分の腑に落ちるまで続けること

 自分にあった方法に切り替えること

 


「響いた言葉」

 相場全般の状況を研究し、ポジションを取ったらむやみにうごかさないこと

 相場の判断と辛抱強さ

 


「自分が丁寧に行う事」

 右往左往されるくらいならノーポジがよく、やりたい場面まで待つこと

 


「響いた言葉」

 過ちは犯して初めてわかるからであり、過ちを犯してからも、それに気付くまでまたいくらかの時間がかかる

 


「自分が丁寧に行う事」

 悪い勝ち方が特に危険

 鮫のような取り立て人からの借金であり、利息をたくさん払う必要がある

 


「響いた言葉」

 誰であれ時としてカモになるのは免れない

 


「自分が丁寧に行う事」

 記録をつけ続けること

 長くやれば勝てるのか?そこの見極めが大事

 

「響いた言葉」

 何かに悩んでいる限り成功は覚束ない

 借金を続けている限り悩みは晴れない

 

「自分が丁寧に行う事」

 早く儲けたい、一攫千金を狙いたいの心は

 待つこと、資金管理を疎かにし、自分の判断を狂わす

 


「響いた言葉」

 騙しは予防できないが対応は出来る

 


「響いた言葉+自分が丁寧に行うこと」

 事実に忠実であろうとし、あくまで事実に基づいて行動をおこす

 


「響いた言葉」

 部分的な勝利からの学びは、失敗から学ぶのと同じくらい大切

 


「自分が丁寧に行う事」

 ここまでだったら勝率が高い部分を切り取れる場面を探す

 


「響いた言葉」

 相場も人間の本質も変わらない

 


「自分が丁寧に行う事」

 言葉の意味が深すぎるて理解できない部分もあるが

 チャートを自分を見つめ直す場面

 人の心理が現れていると思うことかな?

 需給の見極めも大事なのだろう