chi-and-miのブログ

感じたこと、疑問に思った事を日々更新していきます。

会社員の当たり障りのない 言葉の裏

独断と偏見で思う 

当たり障りのいい言葉の裏側

 


[挑戦]

という名の 無茶ぶり

 


[子供との時間 は長さでは無く濃さ]  

という名の  仕事に没頭させる誘導

 


[頑張った人が報われる体制] 

 という名の 人件費削減

 


[お前の為を思って言っている]

という名の 洗脳教育

 


[生き生き働ける環境作り]

 という名の  弱いものへの雑用押し付け

 


[安全はなにものよりも優先する] 

という名の 綺麗事

 


[トップダウン]

という名の 完全なる縦社会

 


[マイホームを購入する] 

 という名の 会社への服従

 


[ON JOB TRAINING] 

という名の 教育放置

 


[海外トレーニング]

という名の 海外駐在員.出張者の雑用係

 


[後は任せた] 

という名の 解決困難な仕事への生贄

 


[若い力で頑張ってみよう] 

という名の マネージャー業務放棄

 


[社員の年間残業時間一覧]

 という名の 社畜ランキングの見える化

 


[海外出向]

という名の 法律の落とし穴

36協定等適応外となります。

 


[ご指導]

という名の 様々な上位職からのいじめ

 


[作業のムリ-ムダ-ムラを無くす]

 という名の 人間らしさの喪失

 


[標準作業]

という名の 人間のRB化

 


[トレーニ」

という名の 奴隷ー二という名の奴隷制

 


ムリ-ムダ-ムラを無くすというのは

どんなジャンルでも突き詰めれば

芸術性が出てくるものですが。

 


無駄のない身のこなし

力まずにピタッと決まる姿勢

安定した成功率

怪我をしないしなやかな身のこなし

等等

究極のシンプル化は美しいと思います。

Apple製品も直感的でシンプルだから爆発的に売れたと思っておりますし。

 


ここではあえて入れております。