chi-and-miのブログ

感じたこと、疑問に思った事を日々更新していきます。

南九州とアジア人

ここ最近宮崎、鹿児島の観光地を回っている。

海辺の洞窟に建てられている鵜戸神社(波切り神社).

街の中に有るのに、山の中にあると思ってしまうような宮崎神社

火山である桜島

山の中にある高千穂牧場、霧島神社

 


どこも歴史があり、行くとパワーをもらえるスポットであると思う。

ここら辺観光地を巡っていて思うのは

神社通しを比べるものでは無いが

スケール感が違う感じがする。

土地とかも広大であるし、立地を活かして建立されており、言葉ではうまく表せないが、日本の良さが凄く残っている感じ。

 


このようなスポットに行くと気になるのが、

アジア人の団体である。

日本人よりもアジアの方の方が観光に来ている。別に好きでも嫌いでもないし、観光地は維持する為に、客には来てもらわないと行けないから、喜ばしい事であると思う。

自分が気になるのは、日本の文化を見に来る日本人少なさが気になる。

アジアの人が目を向け、見に来ているが、

日本の中にある素晴らしい

名所を日本人が意識してない感じがしてしまう。

(自分たちが巡っているタイミングが

時期的に休みが取りづらい時期ではあるので、たまたまそうなってしまっている可能性も高いが)

 


当然自分も知らないが、いいスポットはまだまだ隠れていると思うし、そんな事も知らないの??って突っ込まれる事がたくさんあると思うので、上のような事は、ある一面であるが、不思議な感じはしている。

 

f:id:chi-and-mi:20190606164142j:image